2025.04.01
擁壁塗装・防水工事:千葉市稲毛区園生町
外壁塗装ウレタン防水
擁壁の汚れと床面の汚れがあり今回塗装と防水のご依頼を受けました。ガレージの上に玄関があり動線を確保しながらの施工となりました。工事の内容等ご紹介します。
擁壁の施工前です
ガレージ上、床面の施工前です
まずは高圧洗浄にて汚れを落とします
壁面から施工していきますので床面の高圧洗浄後に汚さないように養生していきます
クラック(ひび割れ)箇所にはエポキシ樹脂を注入し埋めていきます
埋めた後は表面にあふれ出た樹脂材をふき取ります
シーラー+中塗り+上塗りの順で塗装していきます
内壁塗装後になります(エスケー化研:セラミガードNEO)を使用しました
床面はまず下地を整える為、カチオン材を塗っていきます
全体的にカチオンを塗装することでより平滑になりました
まずはプライマーを塗布します
プライマーがしっかり乾燥した後に通気シートを全面に貼ります(床面:通気緩衝工法)
まずはウレタン1層目
続いてウレタン2層目
そしてトップコートで床面完成です
階段の1、2段目も防水処理を施工しました
床面完成
擁壁塗装完成(ガレージ内も塗装しました)
お客様がお住まいでしたが施工中は玄関部分からではなく別の入口から出入りできたので防水面に関しては2回に分けて施工するのではなく1回で施工できました。2回で施工することでどうしても1回目と2回目の継ぎ目ができてしまうので1回で施工すればそういった継ぎ目を無くし綺麗に仕上げられます。しかし今回はお客様協力あっての施工でした。ありがとうございました。
無料診断・無料見積り