セラミック塗装された壁への外壁塗装:千葉市若葉区
外壁塗装の調査依頼を頂き伺ってみると、セラミックが吹き付けられた外壁でした。
十数年前に施工されたようで、塗膜が劣化した状態でした。
そのセラミックが吹き付けられた外壁に今回はアステックペイントのリファイン1000Si-IRを塗装施工いたしました。
施工前の壁面です。パッと見はモルタルに見えるんですが・・・
よく見るとセラミックが吹き付けられていました。表面が劣化して、細かくひび割れていました。セラミックが吹き付けられている場合は、下塗りが通常よりも1工程増えますので、合計で4回塗装となります。
足場仮設後→高圧洗浄→養生という流れはいつもと一緒ですが、養生後にミラクファンドという下塗りを塗布していきます。
通常の液体の下塗り材ではなく砂状の材料を液体に混ぜて撹拌し、練ってからローラーで塗っていくのでドロドロ。。。この材料がかなり塗りにくいんですよ。当然ながら作業スピードも若干落ちます。
このミラクファンドの塗布と同時並行で行ったのがクラック(ヒビ)の処理です。下地が動いてしまうほどではありませんが、かなり幅のあるクラックが入っていました。この写真はクラックの上に塗布してあったコーキングを除去した後です。コーキングの除去もかなり大変でした。
クラックの幅がかなりあるため、今回のクラック処理にはハンドスムーサーエポという材料を使用しました。注射器のようなものでクラックの中に注入していくエポキシ樹脂系の補修材で、乾燥後はガッチリ固まります。
先走って2回目の下塗り後の写真をUPしていますが、クラックを補修した部分です。ガッチリ固まる上にコーキングよりも補修跡が目立たないので、大きなクラックの補修に必須です。
こちらが前出の下塗り2回目。ミラクファンドの上に、マイルドシーラーエコという下塗りを入れていきます。
雨樋(竪樋)の横にチラッと見えている部分がミラクファンド部分、白く塗られているところがミラクシーラーエコになります。
中塗り、上塗りはアステックペイントのリファイン1000Si-IRです。
壁上塗りと同時に、竪樋やシャッターボックス
化粧帯などの付帯物も塗装して仕上げていきます。このまで来ると外壁の塗装はほぼ終了です。
Before ~ After
通常玄関ドアは塗装しませんが、玄関が南面の為、日焼けによる色褪せが激しいので・・・
付帯物と色を合わせて黒で塗装をしていきました。ケレン(清掃)→ミッチャクロン塗布→シリコン塗装という流れで仕上げていきました。
しっかりとクラック処理を行ってから4回塗装を施しましたので、正面に目立っていたクラックもすっかり見えなくなりました。今回使用した材料はアステックペイントのリファイン1000Si-IR、色はガルグレーという色です。
各塗料メーカーの努力のお陰もあり、前回の塗装の塗料が特殊でも下塗りを変えたり工程を増やしたりすれば、難なく塗装工事が出来るんです。
先々のご予定や予算に合わせて、様々なご提案をさせて頂きます。 お気軽にお問い合わせください。