外壁塗装をする際の細かい工事内容:千葉市若葉区桜木北
千葉市若葉区桜木北にて外壁塗装・屋根塗装工事をしましたのでご紹介していきます。外壁塗装をするにあたって、リフォーム会社・塗装会社など依頼する会社によっては材料の違いや工事工程の違い、補修の仕方や箇所など様々な方法があると思います。今回はいくつか細かい補修の部分をピックアップしながらご紹介したいきます。
こちらが施工前の全体写真になります。築年数は20年経っており10年前に1度外壁の2階のモルタル部分と屋根は塗装をしています。1階はセラミックボードになっていますが、今回は外壁・屋根共に塗装させて頂きました。痛みとしては日の当たりの良い部分を中心に色褪せが目立っていて帯や破風板、樋などの附帯部の色褪せも大変目立っていました。
こちらは施工前の2階のベランダの軒裏になります。写真で見てわかる様に塗られていない部分があります。この部分にはアクリル板が付いており、前回はアクリル板を外さずに手の届く範囲での塗装がされていました。
こちらは今回の塗装後の写真です。今回はアクリル板を全部外して軒裏全て塗装をしました。正直、アクリル板を付けてしまえば見えない部分ではあるのですが、アクリル板の取り外しも今回はさほど難しくなかったので隅々までしっかりと塗装をすることができました。アクリル板は塗装工事が終了後に1枚ずつ洗い復旧させていただきました。
この写真はモルタル壁とサイディングの取り合いの部分になります。前回は養生やマスキングテープが上手くされていなかったせいかラインが綺麗にとれていないのがわかります。
施工後の写真です。今回はしっかりとラインがとれ綺麗に仕上がりました。本来は入隅の部分できっちりと仕上げをしたかったのですが、前回の塗膜を取ろうとすると壁に傷が付いてしまう恐れがあったので、少しサイディングに被せる形で仕上げることになりました。
続いてこの写真は2階の軒樋の写真です。少し見にくいですが、割れている箇所があります。もちろんこのまま塗装をするわけにはいきません。補修してから塗装に入ります。
施工後の写真です。樋の割れが小さい割れでしたら硬質塩化ビニール用の接着剤での補修も可能ですが、今回は20センチほどの割れがはいっていたので軒樋を部分的に切り取り交換をしました。交換した部分が目立たないように樋もしっかり塗装をしていきます。
ベランダ下部のアップ写真です。帯の色褪せが目立っているのがわかりますが、出隅の部分に縦に割れもはいっています。こちらもこのまま塗装するわけにはいかないので、下地処理をしっかりと行っていきます。
下地処理をし塗装をした後の写真です。出隅の割れの箇所にはコーキングをしっかりと充填して帯には下地材を塗布後にシリコン塗装をしていきます。
こちらが工事完了後の写真になります。1階は日本ペイントのUVプロテクトクリヤーで塗装をし、2階はSK化研のクリーンマイルドシリコンにて塗装を行いました。屋根は遮熱塗装のスーパーシャネツSIで塗装を行ったのでこの夏も例年より快適に過ごせるのではないでしょうか。今回は外壁塗装の中でも細かい部分を紹介してきましたが、この他にもガレージのカーポートの洗浄や室外機のクーラーテープの巻き直しウッドデッキの塗装などもさせて頂きました。
ご紹介したように外壁塗装をすると一口に言っても様々な工事内容があります。外壁塗装工事を依頼する時にはどこまで工事をしてくれるか任せる業者に聞いてみることをお勧めします。
千葉市若葉区で外壁塗装でお悩みの方はぜひご相談下さい。