雨漏りを未然に防ぎましょう 屋根瓦の漆喰工事
屋根の漆喰は、屋根の棟瓦(むねがわら:屋根の頂点部分をまたぐ瓦)の土台になる葺き土(ふきつち)を雨で流されないために使われています。
屋根の漆喰の劣化がそのまま雨漏りの原因になるわけではありませんが、そのまま放置すると瓦のずれが生じ、結果的に雨漏りに繋がる恐れがあります。
また屋根を支えている木部の傷みを引き起こすだけでなく、内部のに被害が広がる可能性もありますので、雨漏りを未然に防ぐために今回は屋根の漆喰について取り上げました。
陶器瓦は割れたりしない限りは大変長く持つものですが、漆喰が劣化して崩れてしまうと瓦の固定力が弱まります。
固定力が弱まると強風や地震等で棟瓦が倒れたり瓦同士がぶつかり破損してしまう恐れがあります。
ですので、足場を組んで外壁塗装をする際には、同時に漆喰の補強も併せて行う事をお勧めします。
既存の漆喰が軽度の劣化状態なら、古い漆喰を取り除き葺き土を整え新たに詰め直してあげるだけで済みます。
しかし、劣化に気づかずに漆喰と土がボロボロ崩れてしまい、中身が空洞の状態ですと、しっかりした補修が必要になります。
一度棟瓦を屋根から下ろして葺き土と漆喰の工事を行った後に、再び取り外した棟瓦を取り付けて固定しますので、費用が余計にかかります。
漆喰は水を吸ったり、屋根上に籠った湿気を逃がす働きもあります。 仮にセメントで工事した場合は、逃げ場を失った湿気が梁や棟木等の木材に吸収され腐っていきます。
漆喰の寿命は10年程度ですが、ヒビ割れが目立ってきた時点で詰め直した方が良いです。 一見簡単そうに見えますが、適量を均一に塗り込むのはかなりの技術が必要です。
屋根は高い位置にあるので、状態が目視できない場合が普通ですので、定期的に点検を依頼して頂くと良いでしょう。
最近はインターネットや動画サイトで漆喰補修の施工方法が簡単に調べられ、ホームセンターに材料が売っているところもある事から、 自分で施工しようと思われている方が増えていますが、絶対に止めて下さい! 足場を組んでいても毎年熟練の職人が屋根から落ちて怪我をしたり、瓦の強度の弱い場所を踏んで割ってしまったり、漆喰が多すぎても雨水の進路が変わり、別の雨漏りの原因にもなります。
ですから屋根で少しでも気になりましたら無理をせず遠慮なくご用命下さい。
屋根漆喰工事の料金や施工手順はこちらをご覧ください。