電話受付9:00~19:30 定休日:月曜日
電話番号
土日祝OK
電話でお問い合わせ メールでお問い合わせ LINEでお問い合わせ
千葉本社スタッフ工事日記
2015.05.22

千葉市花見川区の板金加工工事です。

その他の工事
この記事を書いたスタッフ 本社 井口

こんにちは。今日は板金屋さんの工事部の井口です。今回の板金は、とある理由がありまして、雨漏りしてしまっている~(゚Д゚;)。という状況でして、その原因を根本的に潰す!<`~´>という内容です~。
その部分がこちら

折板屋根オンザ増築瓦屋根!(゚Д゚;)!茶色になっているところが、雨漏りの原因ラインです。この一列が、瓦の下&切り妻の壁の中(屋根裏)を通って、写真の右のほうへ雨水を排水する。という造りになっています~。…斬新ですね( ゚Д゚)。

ところがこの溝、覗き込むと、屋根を支える柱?か何かが溝に乗っかっているんですね。なので、最初のころは多少雨は流れたのでしょうが、時間が経つとともに流れが悪くなり、そして、たくさん雨が降ると行き場を失った雨水が屋根裏で、折板屋根の山を乗り越えて室内へみたいな。実際にバケツで水を流してみたら、ほぼ全く流れない状態でした。排水側に軽くしみだしてくる程度で、写真の部分はプール状態に!長い棒でつついてみたのですが、全く流れる気配もなく、やむなく蓋をすることになりました。

まずは、板金を固定する為の土台(下地)を作ります。これが結構たいへんで、折板を止めてあるボルトのレベルね合わせて土台をつけなくてはいけないので、下地の高さに応じて材木の厚みを各個調整しなくてはいけません。
これが出来ましたら次は板金がベナンベナンにならないように

こうします。そして、瓦との取り合いの部分も

こうします。
こうします。とか簡単に書いていますが、なかなかでした。これが出来たら、板金を加工していきます。

こんな感じに加工しましたら~、

被せます。

瓦との取り合いも、瓦の下に差し込むようにして、

取り付けます。
で、全体写真がこちら。

こんな感じに仕上がりました~。(´▽`)
ザザザザっと説明してしまいましたが、最後の形を想像できて、順序さえまちがえなければ器用な方ならできてしまうと思うので、是非是非チャレンジしてみて下さい~( ̄▽ ̄)。もし、出来なそうであれば、お気軽にご相談下さいませ~(´▽`)それでは~。<(_ _)>

この記事を書いた人
本社 井口
このスタッフのその他の工事日記
【関連記事】
施工対応エリア

施工対応エリア

施工対応エリア
千葉県

千葉県

  • 千葉市中央区
  • 千葉市若葉区
  • 千葉市稲毛区
  • 千葉市花見川区
  • 千葉市美浜区
  • 千葉市緑区
  • 習志野市
  • 八千代市
  • 市原市
  • 袖ヶ浦市
  • 木更津市
  • 東金市
  • 大網白里市
  • 佐倉市
  • 八街市
  • 船橋市
  • 市川市
  • 松戸市
  • 柏市
  • 流山市
  • 野田市
  • 鎌ヶ谷市
  • 白井市
  • 印西市
  • 浦安市
  • 四街道市
  • 山武市
  • 富里市
  • 成田市
  • 酒々井町
  • 栄町
  • 我孫子市
  • 流山市
  • 茂原市
  • 長柄町
  • 長南町
東京都

東京都

  • 東京都江戸川区
  • 東京都葛飾区
埼玉県

埼玉県

  • 埼玉県三郷市