浴室のリフォームと洗面所のリノベーション:松戸市古ヶ崎
今回は水廻りの工事のご紹介です。
リフォームとリノベーションは何が違うのか???
正直私もイマイチ線引きが出来かねますが、リフォームが「壊れた設備や古くなった内装をもとの状態に戻す」に対して、リノベーションは「新たな価値を付与する」的なイメージでよいかと思います。
浴室リフォーム
施主様からのご要望
・少しでも広くしたい
・浴室内が寒い
・給湯器も交換したい
施工中
既存のタイル・浴槽・土間を解体して給排水管工事・電気工事を行います。
木部及び土壌に防蟻処理を行います。
土台には穴を開けて薬剤を注入。他の木部と土壌へは薬剤を散布します。
防蟻処理をする人、しない人でわかれますが私は「する人」です。
今後しっかりと直接散布は出来ない場所になりますから・・・
土間コンクリート打設と断熱材の施工です。
その後、本体の組立・設置となります。
今回既設の窓は潰しての施工となった為、窓はスタイロフォームで蓋をしました。
外壁廻りはグラスウールを入れていきます。
断熱材についても入れる人、入れない人でわかれますが・・・私は「入れる人」です。
在来浴槽は湿気がこもる等の理由から、断熱材が入っていないのが基本ですが、新しく施工するのはユニットバス。入れない理由がないのです・・・
施工前 〜 施工後
TOTOのサザナを施工しました。
「ほっカラリ床」なのでタイルのヒンヤリ感が全くありません。
洗面所リフォーム
浴室リフォームに続いて洗面所のリノベーションです。
※浴室と洗面所は並んでいるので現場作業は同時進行しています
施主様からのご要望
・洗濯機が置けるスペースを造りたい
・物が洗えるような大きな手洗い器が欲しい
施工中
既存の洗面台等を撤去、新たに取り付ける洗濯パン・水栓・洗面ボウルの位置決めをして給排水管工事・電気配線・下地の補強を行います。
クロスとクッションフロアを貼ってから洗濯パン・新規器具付けを行います。
洗濯パンの設置は賛否意見が分かれます。
これについての私の考えは、排水の接続さえしっかりすれば問題はないので「スペースがあれば設置。なければ要らない」です。
施工前 〜 施工後
手を洗うだけのスペースから・・・
手を洗う・物を洗う・洗濯をするスペースへと変わりました!
※ちなみに歯磨き等は2階にある洗面台で行っています
今回の工事は以前外装工事をさせて頂いたOB客様からのご依頼でした。
浴室工事で防蟻処理をしなければ工期短縮になりますが、数日の差なので私は同時施工をお勧めします。
断熱材入れも同様です。そこで「数日ケチる」より、私は施主様にもっと先を考えて頂きたいのです。
築年数の経過と共に「新しい物に交換したい・ここをこうしたい」が出てくるかと思います。
そんな声やお悩みにお応えできるようプロとしてご提案していきます!