外壁・屋根塗装、ベランダ防水工事:松戸市西馬橋 ホームページ反響案件
今回の案件は、外壁・屋根塗装工事・ベランダ防水工事の外装リフォームの定番です。弊社ホームページの施工事例をご覧頂いたお客様からのお問合せで、ハウスビルダーさんとの合い見積もりになりました。
アステックペイント/リファイン1000Si-IRと、スーパーシャネツサーモSiをお気に入り頂き、併せてベランダ防水と軒天の雨染みが気になられていたので、軒天板を一部外し軒天内の点検まで行いました。
<施工前>
外壁:サイディングボード屋根:コロニアル
・目地コーキングの劣化・サイディングボードの浮き・軒天の雨染み
<施工後>
外壁:アステックペイント リファイン1000Si-IR (超低汚染 遮熱シリコン塗料)屋根:アステックペイント スーパーシャネツサーモSi
・目地コーキング・打替え(変性シリコン)・ボードの浮きは、タッピング後に塗装・軒内点検
コーキング1
既存の目地コーキングをカッターを入れ抜き取ります。
目地プライマーを塗布し、変性シリコンコーキングを充填します。
コーキング2
目地コーキングの打替えと、サッシ廻りコーキング。
目地だけで無く、窓サッシ廻りのコーキングも行います。
シーラー、中塗り
職人さんにお願いして、無塗装、シーラー、中塗りを可視化できるように塗装してもらいました。
軒裏点検
軒天に雨染みが発生していたので、 軒天板を外し、軒裏を点検しました。
軒裏内の垂木に腐食は見られませんでしたが、水が回った跡がありました。
原因は、破風板ジョイント部のコーキングの劣化でした。
破風板コーキング
附帯物の破風板塗装時にコーキング補修してから塗装します。
軒天の雨染みの原因も見つかり、ご安心して頂けました。
破風板塗装
附帯物の破風板、軒天、雨樋、水切り、出窓天場、下場等しっかりと仕上げます。
コロニアル補修1
コロニアルにクラックが発生。雨漏りの原因にもなるので、補修をします。
コロニアル補修2
高圧洗浄後、屋根瓦を点検すると、かなりの頻度で瓦のクラックが発見されます。
コーキング、ポリパテなどで補修後、塗装します。
タスペーサー
縁切り部材を施工し、雨漏り対策も完璧です。
(瓦同士が塗装でぴったりくっついてしまうと、毛細管現象で水が屋根内に留まり、雨漏りの原因になるので、それを防止するため、フチを切ってプラ部材を差し込みます)
屋根 施工前
築10年以上の屋根瓦は、著しく劣化しています。瓦色の退色、クラックの発生、中には、瓦の脱落、欠損等普段見えない箇所なので、早めにメンテナンスをお勧めします。
屋根 施工後
コロニアルの補修後、タスペーサーを施工、プライマー、中塗り、上塗りの3工程で、屋根塗装が完了します。
ベランダ防水 施工前
FRP防水の上にアスファルトシングルが施工されたベランダでしたが、シングルの欠損箇所、剥離が目立っていました。
施工前
シングル葺きは表面の目が粗いので、雨染み汚れも定着していました。
下地調整
コスト面とFRP本体を傷つけない為に、アスファルトシングルを剥がさず、カチオン処理を選択しました。
しっかり固めて、シングルの浮きを防ぎます。
通気シート
下地処理後、通気シートを施工します。ウレタン防水内に溜まった空気を逃がす為の溝の入ったシートです。
脱気筒を取り付け、膨れた空気を逃がします。
ウレタン防水
通気シートの上にウレタン防水を施工します。
施工面積が広い場合は、通気緩衝工法がお勧めです。密着工法では、上がってきた蒸気により、膨れが予想されます。
通気緩衝工法 完了
ノンスリップのトップ防水を施工してウレタン防水工事完了です。
施工前〜施工後
<施工前>
・ベランダ右下にボードの浮き
・目地コーキング打替え
<施工後>
壁色:リファイン1000Si-IR オレンジホワイト
屋根色:スーパーシャネツサーモSi トゥルーブラック
ベランダ防水:ウレタン防水 通気緩衝工法
ホームページへのお問合せ頂きまして誠にありがとうございました。お気になっていた点が全てクリアになり、仕上がりも大変気に入って頂き、お褒めのお言葉も頂戴しました。
今後ともより一層、お客様のためのご提案と、精一杯の工事をさせて頂きます。リフォームをお考えの方々。是非、お声を掛けて頂ければと思います。