御庭の樹木伐採と駐車場造作:船橋市藤原
今回のご依頼は、OB客様からのお庭の樹木伐採工事と駐車場造作、ぬかるみが激しい為に犬走工事を請け負わせていただきました。もちろん、外壁・屋根の塗装工事も併せてご依頼いただきました。
秋が深くなると、毎朝の落ち葉清掃が大変で、道路沿いの柿木3本と、梅木、夏みかんを各1本、背の低い立木を伐採撤去、駐車スペースを確保致しました。また、古井戸があった為、埋めるのも躊躇いがあるとの事で、埋め戻さずに鉄板で蓋をした形でスペースを作りました。古木や、古井戸何かと噂がありますので、弊社としても細心の注意を計らい施工させて頂いております。
(施工前) 門扉を入って右に立派な梅の木と低い立木が鬱蒼としています。 根から撤去し駐車スペースを作ります。
(施工後)
立ち木を根から撤去し、砕石、メッシュを敷きます。 セメントが流れないように、木枠を作りセメントを流し込みます。 奥の白い鉄板が古井戸の蓋です。かなりの高さのセメントを流しました。
(施工前 2)
奥の住宅まで土の道である為、雨の日はとてもぬかるんでしまいます。
(施工後 2)
門扉廻りと同様に、砕石、メッシュを敷きセメントを流し込みました。
(立ち木伐採 1)
先ず枝を切り落とし、軽量化を図ります。この枝だけでもかなりの重量になります。
(立ち木伐採 2)
根元から切り倒すスペースは、住宅のお庭の場合全くない為、安全に最新の注意を払います。枝を落とした後、徐々に幹を切り取っていきます。かなりの重量の為、時間を掛けながら行う作業です。
(立ち木撤去後 2)
梅の木の根まできれいに撤去し、廻りの立ち木もきれいに抜き去りました。
(立ち木撤去後 2)
きれいにならした後に、木枠作成用に墨出しをして型枠を作ります。
(砕石敷)
セメントの割れ防止と固定の役割をします。セメントは乾燥するまでは流動体の為、滑り防止になります。
また、メッシュは、寒暖差の伸縮による割れ防止になります。
(セメント流し込み)
セメントをポンプ車にて流し込み、表面を奇麗にならします。
2~3日乾燥させます。
後は、型枠を外し、縁を鏝で鳴らして終了になります。弊社は、外構工事にも力を入れておりますので、ご興味のある方は、ご連絡をお待ちしております。良いアドバイスができると思いますよ。
また、お庭の手入れがご高齢や、めんどくさいとお思いの方も良い職人がおりますので、お声を掛けてください。
併せて、内装、水廻り、増改築のリフォーム等、新築以外のご相談には、ばっちりお答えできますので、宜しくお願い致します。