公団団地の室内塗装とクロス工事:習志野市泉町
習志野市の団地の室内塗装とクロスの張り替えを行いました。築年数は40年超。40年なりの傷みが出てしまっていました。
施工前です。現調の時間帯が夜間だった為に、蛍光灯が点いてしまっていますが・・・。壁の汚れ、色あせは相当な物でした。
こちらも施工前。畳の傷みも相当なものでしたが・・・
一番傷みが酷かったのがここ。窓の下です。窓を伝った水が染み込み、ベニヤが剥がれてしまっていました。ここはベニヤ仕上げではなく、木目調クロス仕上げの指示が出ていましたので、ベニヤも貼り替えることにしました。
工事の前に畳を撤去し、次の工程はもちろんコレ。ベニヤはがしです。剥がれてしまっているところ以外はことのほかしっかり張り付いていて、剥がすのがなかなか大変でした。
まずは養生です。外壁塗装も、室内塗装も、まず初めは養生になります。
洗面化粧台や、洗濯パンなど、塗らない部分を全て養生していきます。今回使っていく材料は水性エコエースという材料になります。
養生後の作業は、パテ処理です。室内の壁がモルタルの為、築40年超ともなると、クラック(ヒビ)がかなり入ってしまっています。このクラックを埋める為にパテ処理を施していきます。
パテ処理後はいよいよ塗装の工程です。
塗装の工程と同時進行で進めたのがコレ。ベニヤ貼りです。ホームセンターでベニヤの4mm版を購入し、のこぎりでカットしたものを貼っています。
塗装完了です。汚れや色あせでくすんでしまっていた壁が、キレイになりましたね。
そして、ベニヤ面のクロスも完成!!ベニヤに見えるかもしれませんが、実はクロスなんです。
築年数と比例して、室内も色あせたり傷んだりしてしまいますが、これは仕方のないことです。
退去するからテキトーでいいではなく、しっかり施工していくことが、次の入居者さんのためにも大切ですね。
団地のクロスなどお困りの事ありましたら気軽にご連絡下さい。